明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。

新潟は久しぶりに雪が降り、静かなお正月を迎えています。

大学受験生は自宅にいても落ち着かないのか、塾の自習室で15人ほどが勉強しています。
元旦にもかかわらず、分からないところがあると先生が質問に答えていて、高校生教室は普段と変わらない様子です。
今年の受験生は3月からコロナで学校は休校に、2年間一生懸命やってきた部活動は中止になり、結局不完全燃焼の気持ちで部活を引退をしました。
その分、受験勉強にエネルギーを注いでいるようにも伺えますが。

そして、何といっても1月16日17日に実施される共通テストが、思考力を問う問題に変わり、結果を出すのに苦労をしているようです。
英語はセンター試験より700語増え、長文問題のみを80分読み続けて解かなければなりません。
数学も読解が必要な問題に変わり、日常生活に関する問題、解答の理由を選択させる問題等、数学の知識だけでは解けなくなっています。
どの教科も読んで理解して解く、読解力を必要としている問題になっています。
どうにかこの難局を生徒が乗り越え、新型コロナも大学受験が実施できるレベルまで落ち着いてほしいと願っています。
私の本当のお正月は、受験が終わった3月頃になりそうです。

2021年も健康で笑顔あふれる1年でありますように!!!
今年もどうぞよろしくお願いいたします。